2012年11月23日
根魚(2012/11/8)
3日連チャンでの根魚釣行。
ちなみに「根魚」ってなんて読んでますか?
一般的には「ねざかな」だと思ってたんですが、
「コンギョ」とか「ネギョ」とか「ネウオ」なんて呼び方もあるそうです。
話しが逸れましたが釣行記です。
今日ははっしさんとダイナさんと3人。
はっしさんが際内でカサゴを狙っていますが、
反応イマイチとのことで、こちらはキャストでカサゴ狙い。
到着して1投目で良型ゲット^^

そして2投目でもまたヒット↑↑↑

爆釣か!?と思いましたが、
ここはわたくしらしく2匹で終了。
その後は反応薄く前日の3投3目ポイントへ移動。
とりあえず、1級ポイントは苦戦していたダイナさんに譲り、
こちらは少し離れたところからキャスト。
すると空気読めず釣れちゃいました(汗)

はっしさんがメバルを釣りあげたようでそちらへ移動。
アタリは頻発しているようで、こちらもメバル狙い。
するとモフーっとした変なアタリ。
アタリはあるのになかなか乗せられず、
苦戦しながらようやく1匹。

またまた苦戦しつつ、なんとか2匹目。

はっしさんも数匹釣りあげ、
苦戦は強いられましたが、今期では初のメバル好調日♪
その後アタリが遠のいたところでシーバスポイントへ移動。
しかし、昨日と同じくベッタリと先行者アリ。
とりあえずシーバスを諦めイカやメバルを狙いますが反応無し。
こちらは諸事情により納竿しましたが、
その後、ダイナさんは無事にメバルを釣りあげたようで何よりでした^^
そろそろ干潟行かねば!
■タックル
ロッド:ufmウエダ Pro4EX 4S-77EX-R
リール:ダイワ イグジスト ハイパーカスタム 2508
ライン:YGKよつあみ ジグマンX8 0.6号 11lb
リーダー:フロロカーボン 2号 8lb
ちなみに「根魚」ってなんて読んでますか?
一般的には「ねざかな」だと思ってたんですが、
「コンギョ」とか「ネギョ」とか「ネウオ」なんて呼び方もあるそうです。
話しが逸れましたが釣行記です。
今日ははっしさんとダイナさんと3人。
はっしさんが際内でカサゴを狙っていますが、
反応イマイチとのことで、こちらはキャストでカサゴ狙い。
到着して1投目で良型ゲット^^

そして2投目でもまたヒット↑↑↑

爆釣か!?と思いましたが、
ここはわたくしらしく2匹で終了。
その後は反応薄く前日の3投3目ポイントへ移動。
とりあえず、1級ポイントは苦戦していたダイナさんに譲り、
こちらは少し離れたところからキャスト。
すると空気読めず釣れちゃいました(汗)

はっしさんがメバルを釣りあげたようでそちらへ移動。
アタリは頻発しているようで、こちらもメバル狙い。
するとモフーっとした変なアタリ。
アタリはあるのになかなか乗せられず、
苦戦しながらようやく1匹。

またまた苦戦しつつ、なんとか2匹目。

はっしさんも数匹釣りあげ、
苦戦は強いられましたが、今期では初のメバル好調日♪
その後アタリが遠のいたところでシーバスポイントへ移動。
しかし、昨日と同じくベッタリと先行者アリ。
とりあえずシーバスを諦めイカやメバルを狙いますが反応無し。
こちらは諸事情により納竿しましたが、
その後、ダイナさんは無事にメバルを釣りあげたようで何よりでした^^
そろそろ干潟行かねば!
■タックル
ロッド:ufmウエダ Pro4EX 4S-77EX-R
リール:ダイワ イグジスト ハイパーカスタム 2508
ライン:YGKよつあみ ジグマンX8 0.6号 11lb
リーダー:フロロカーボン 2号 8lb
Posted by tomotan_go at 23:21│Comments(0)
│ロックフィッシュ(その他ルアーでの小物釣り)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。