2007年10月31日
【購入】オーシャングリップ

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ
ボガと悩みましたが、軽さを優先しオーシャングリップにしました。
色も限定カラーがありましたが、性能も変わらないし、ルビアスの出費もあるので量産カラーで。
基本的に赤好きですが、こちらも海に合わせて青で。
さっそく使ってみました。

ボガに比べ、少しちゃちな作りに不安がありましたが、60cm弱のシーバスが暴れてもまったくはずれません。
軽さも噂通り、どんなライトな釣りに持っていても疲れません。
また、ジーンズのループやちょっとしたリング部分にもぶら下げることが可能なので、携帯性にもすぐれます。
これは便利。
ランディングツールとしては高価ですが、裏切らない性能を発揮してくれると思います。

Rapala(ラパラ) フィッシュホルダー
このラパラのフィッシュホルダー、40cm程度でも暴れらると抑えきれません。
ランカーなんてもってのほか。
中心部分がはずれてしまい、バラバラに分解してしまいました。
2007年10月30日
【購入】ダイワ 07 ルビアス 2500

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2500
セルテート 2500R-CUSTOM 以来のリール購入。
旧カルディアが壊れて以来、セルテートのサブリールとしてカルディアKIXを購入しようか迷っているさなか、NEWルビアス発売を耳にしたため、こちらを購入することに。
まず、持った感じは軽い!!!
220gのルビアス2500だけでも相当な軽さなので、イグジストのアンダー200gは驚異的ですね。
ドラグの性能ですが、出だしは少し硬い感じです。
滑らかさでは、やはりセルテートより劣るところは否めません。
シーバスにはまったく問題ないですが。
流行のライトタックルに持ってこいです。
こちらばかり使ってしまいそうです。
所有ロッドの中では、サーフスターがベストマッチ。
2007年10月30日
【2007/10/29】平和島 京浜運河
昼間の気温が高かったので期待大。
一番端のポイントでガツンときました
58cm

ヒットルアー:ラッキークラフト ビーフリーズ65SP チャートベリー
ボラの群れに投げたら食いつきました。
25cm

ヒットルアー:DUEL アイルマグネット 70F パールレインボー
もう少し粘れば数はでそうだったけど、今日はこれで満足。
先日購入した07ルビアス2500を試せてなによりでした。
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA 07ルビアス 2500
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
一番端のポイントでガツンときました

58cm

ヒットルアー:ラッキークラフト ビーフリーズ65SP チャートベリー
ボラの群れに投げたら食いつきました。
25cm

ヒットルアー:DUEL アイルマグネット 70F パールレインボー
もう少し粘れば数はでそうだったけど、今日はこれで満足。
先日購入した07ルビアス2500を試せてなによりでした。
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA 07ルビアス 2500
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
2007年10月23日
【2007/10/22】平和島 京浜運河
何度かアタリはあったけどボウズ。
こういう時もあります。
しょっちゅうですが。。。
■ルアー タックル
ロッド:ufmウエダ CPS-892FX-Ti
リール:ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
こういう時もあります。
しょっちゅうですが。。。
■ルアー タックル
ロッド:ufmウエダ CPS-892FX-Ti
リール:ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
2007年10月19日
【2007/10/18】平和島 京浜運河
ポイントを一通り攻めてみるもののまったくアタリ無し。
戻りつつ同じとこを攻めても状況変わらずです。
帰る間際、ラスト1投目にガツン!!!ときました
シーバスをはじめ早4年。
ようやくランカーをしとめました


丁度80cmで念願のブツ持ちー

ヒットルアー ビーフリーズ 78SP レッドヘッド
帰り道、車の中で興奮が収まりませんでしたよ
ちなみに、ラパラのフィッシュホルダーが壊れました。
やはりボガグリップかオーシャングリップほしいですね。
■ルアー タックル
ロッド:ufmウエダ CPS-892FX-Ti
リール:ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
戻りつつ同じとこを攻めても状況変わらずです。
帰る間際、ラスト1投目にガツン!!!ときました

シーバスをはじめ早4年。
ようやくランカーをしとめました



丁度80cmで念願のブツ持ちー


ヒットルアー ビーフリーズ 78SP レッドヘッド
帰り道、車の中で興奮が収まりませんでしたよ

ちなみに、ラパラのフィッシュホルダーが壊れました。
やはりボガグリップかオーシャングリップほしいですね。
■ルアー タックル
ロッド:ufmウエダ CPS-892FX-Ti
リール:ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
2007年10月16日
【2007/10/15】平和島 京浜運河
到着すると、ベイトはいるのにシーバスっ気がまったく無し。
ベイトがいるシャローはダメの様子。
ランガンして、橋脚際のポイントを攻めるとガツンときました
57cm

その後は変化無く終了。
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
ベイトがいるシャローはダメの様子。
ランガンして、橋脚際のポイントを攻めるとガツンときました

57cm


その後は変化無く終了。
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
2007年10月14日
【2007/10/13】平和島 京浜運河
へこむくらい釣れません。
ちびセイゴ1匹。

ヒットルアー:ワンダー80 レッドヘッド
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
ちびセイゴ1匹。

ヒットルアー:ワンダー80 レッドヘッド
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
2007年10月11日
【2007/10/10】平和島 京浜運河
久しぶりのノーバイト。
撃沈でした。
■タックル
ロッド:ufmウエダ CPS-892FX-Ti
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
撃沈でした。
■タックル
ロッド:ufmウエダ CPS-892FX-Ti
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
2007年10月05日
【2007/10/4】平和島 京浜運河
テクトロってイマイチ胡散臭く、釣れたためしがありませんでした。
だがしかし、Salty!11月号の「小沼正弥の誌上シーバスセミナー」最強テクトロ戦略を読んで真剣に挑戦してみることに。
そしていきなり結果が出ました
60cm

ヒットルアー:ラッキークラフト ビーフリーズ78S レッドヘッド
その後場所を移動しつつ、3度バラシた後、巨大エイが釣れてしまい意気消沈
そして帰り際、やる気無さげにテクトロしていると、またもや1匹ゲット(笑)
45cm

がっちりくわえ込んでエラ損傷。。。

ヒットルアー:ima Ligid 70 ライムチャート
ただいま魚っ気ムンムンです。
回りも結構釣れてました。
シーバス基本サイズは50オーバーといった感じです。
エイが大量に入り込んでいるため、いろんな意味で危険です。
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb
だがしかし、Salty!11月号の「小沼正弥の誌上シーバスセミナー」最強テクトロ戦略を読んで真剣に挑戦してみることに。
そしていきなり結果が出ました

60cm
ヒットルアー:ラッキークラフト ビーフリーズ78S レッドヘッド
その後場所を移動しつつ、3度バラシた後、巨大エイが釣れてしまい意気消沈

そして帰り際、やる気無さげにテクトロしていると、またもや1匹ゲット(笑)
45cm
がっちりくわえ込んでエラ損傷。。。
ヒットルアー:ima Ligid 70 ライムチャート
ただいま魚っ気ムンムンです。
回りも結構釣れてました。
シーバス基本サイズは50オーバーといった感じです。
エイが大量に入り込んでいるため、いろんな意味で危険です。
■ルアー タックル
ロッド:PALMS SGP-86L
リール:DAIWA CERTATE 2500-Rカスタム
ライン:バークレー ファイヤーライン18lb
リーダー:バリバス ショックリーダー フロロカーボン 25lb