ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tomotan_go
tomotan_go
東京在住。
メインフィールドは京浜運河。
その他、関東を中心に、ルアー・えさ問わず釣りをしています。
GyoNetBlog ランキングバナー



にほんブログ村 釣りブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

海釣り・釣り船予約サイト「釣割(ちょうわり)」スクロール地図で釣り船検索!

エギング特集

ロックフィッシュ特集

カーメイト特集


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月31日

シーバスは外道(2013/1/25)

はっしさんにお誘いをいただいて、



EAGLE03さんと3人で、ボートシーバス(メバカサ)へ行ってきました。



自分とはっしさんはロックフィッシュメイン、EAGLE03さんはシーバスメインという感じ。



今回はシーバスが外道です(笑)



EAGLE03さんとはっしさんがシーバスゲット。



自分にはいきなり待望のメバル☆



メバル



少し場所を移動すると反応は上々で、



良い場所ではシーバスのボイル連発!



EAGLE03さんは超連発、はっしさんも連発、



しかし自分は単発。。。



シーバスを釣りながら、なんだ外道かよーって感じでワイワイやりました(笑)



シーバス

シーバス

シーバス

シーバス

シーバス



単発だったものの、魚道110やサスケ120裂波など、



普段の港湾では使わないルアーで釣れたりして、



結局自分も10本くらいは釣ったかな?という感じでした。



はっしさんと、以前から打ってみたかったポイントで試すと、カサゴが一本。



カサゴ



徐々に風が強くなり、3〜5gくらいのジグヘッドでは対応不可能に。



40グラムのジグを落とすとカサゴがヒット↑



カサゴ



最後にカサゴ狙い。



ここでもカサゴが数本釣れて終了。



釣りに行けてなかったうっぷんを晴らせました^^



みなさまお疲れさまでした&ありがとうございました!



ロッド:ufmウエダ Pro4EX 4S-77EX-R
リール:ダイワ イグジスト ハイパーカスタム 2508
ライン:YGKよつあみ ジグマンX8 0.6号 11lb
リーダー:フロロカーボン 2号 8lb   


Posted by tomotan_go at 01:06Comments(0)船釣り

2013年01月18日

結局楽しい(2013/1/16)

今年初の干潟へ出撃。



たまにはシーバスも釣りたいなと。



ポイントへ到着し、よっちゃんさんやしもさん、まさとさんと合流。



チビがぼちぼち釣れているようで、横で開始すると早々に反応。



ぼちぼちセイゴをゲット。



シーバス



しかし、時合いは一瞬で終了。



少し場所をずらすと、メバルが釣れました。



しもさんはメバル狙いということで、



こちらも予定変更でメバルを狙うことに。



なかなか連発しませんでしたが、



たまに入れ食いなんてこともあり、



結局11本釣れました^^



サイズはほぼ20cmオーバーで、最大24cmの最小17cmでした。



干潟メバルはまいうーなので、全てお持ち帰り。



メバル

メバル



時間が経つとにシーバスが入ってきたようで、メバルはぱったり。



でかいのがいるかと思いきや、釣れたのは40ちょいでした。



シーバス



高反応とまではいかず、みなさんはお帰りということで、



こちらはポイント移動で延長戦。



しかし、その後はまったく反応無く、体力的にしんどかったので短時間で終いました。



ゴリゴリのシーバスタックルでのメバル狙いでしたが、



結局釣れれば楽しかったです(笑)



翌日、メバルは天ぷらで食しました^^



天ぷら



ふわふわで超まいうー!



海の恵みに感謝ですね。



■タックル
ロッド:ufmウエダ プラッギングスペシャル CPS-892FX-Ti
リール:ダイワ モアザン ブランジーノ3000
ライン:YGKよつあみ ウルトラジグマンWX8 1号 18lb
リーダー:ナイロン 20lb  


2013年01月17日

底かよー(2013/1/12)

3連休初日は、はっしさんからお誘いをいただき、いつも通りロックフィッシュ狙いで出撃。



先に到着し、まずはメバル狙い。



幸先よく2連発。



メバル

メバル



しかし、ここからが続かずに苦戦。



毎回同じことを書いてるような。。。



はっしさんとダイナさんが到着と同時に手前でヒット。



メバルで無くてソイでした。



ソイ



一同大苦戦で場所移動。



場所移動した先でも、先行者の方がいたり、いつも出る場所を叩いても反応無しの大苦戦。



際でカサゴを狙っても反応が無く、



キャストで底を丹念に探っていると、ようやくヒット!



たまにカサゴが着くポイントなのでカサゴと思いきや、なんとメバル!



まさかの底かよ!って感じでした。



メバル



結局、結構粘ったもののこれで終了。



自分的には安定した釣果は得られてますが、



もう少し爆発力が欲しいっすねー



ロッド:ufmウエダ Pro4EX 4S-77EX-R
リール:ダイワ イグジスト ハイパーカスタム 2508
ライン:YGKよつあみ ジグマンX8 0.6号 11lb
リーダー:フロロカーボン 2号 8lb  


2013年01月16日

2013年釣り初め(2013/1/9)

更新できていなかった釣り初めの釣行記です。



この日は、メバル、カサゴと狙うものの反応シブ過ぎ。



そして、底をズル引きでヒットしたのはコイツでした。



ワタリガニ



2013年ファーストフィッシュはカニ(笑)



いや、フィッシュじゃないっすね。



タイワンガザミ?はみそ汁でまいうーです。



魚からの反応は得られず、普段はあまり狙わないポイントへ移動。



ようやくゲットしたのは量型のカサゴでした^^



カサゴ



これがほんとのファーストフィッシュでした。



24cmとなかなかグッドサイズに満足です。



そして、再度カサゴ狙いのフォール中に食って来たのはセイゴくん。



セイゴ



活性が高そうでしたが、ポイントに人が入ってしまったので移動。



別の場所でもう一本カサゴゲット。



カサゴ



そして、その後はっしさんがやりました。



なんと31cmの尺カサゴ!



尺カサゴ



尺あるカサゴは初めてみましたが、



一見、40cmくらいあるんじゃねーの?ってくらいビッグでした。



良いもの見れたので、これで納竿。



今年もぼちぼち釣っていきたいと思います。



ということで、本年もどうぞよろしくお願いいたします。



ロッド:ufmウエダ Pro4EX 4S-77EX-R
リール:ダイワ イグジスト ハイパーカスタム 2508
ライン:YGKよつあみ ジグマンX8 0.6号 11lb
リーダー:フロロカーボン 2号 8lb